ツメレンゲとホソバノツルリンドウ
2012/11/24 00:04
ジャンル:
Category:植物
TB(1)
|
CM(0)
[Edit]
もう何年前になるだろう? カシワのドングリ拾いに行って出会ったのは・・・
斜面をよじ登り、カシワの殻斗とドングリを探していたら、目の前の岩場に何か
咲いていた。 「んっ、 何だ?・・・」 帰って調べると、「ツメレンゲ」
これがツメレンゲとの初めての出逢いだった。 久しぶりに会ってみたい・・・・・
残念ながら、カシワのドングリは殆ど見られなかったが、ツメレンゲだけは迎えて
くれた。 良かった・・・・・

ツ メ レ ン ゲ
その周辺には、ツクバキンモンソウらしき葉っぱや、フシグロも・・・・・

ツクバキンモンソウ? フ シ グ ロ
場所はちょっと違っていますが、恐らく「今年初めて出会ったお花」の最終版?となる
「ホソバノツルリンドウ」は思わぬ所で、と~っても嬉しい出会いとなりました。
おまけのような出会いでした。

ホ ソ バ ノ ツ ル リ ン ド ウ
来シーズンはもっといい状態の時に・・・
斜面をよじ登り、カシワの殻斗とドングリを探していたら、目の前の岩場に何か
咲いていた。 「んっ、 何だ?・・・」 帰って調べると、「ツメレンゲ」
これがツメレンゲとの初めての出逢いだった。 久しぶりに会ってみたい・・・・・
残念ながら、カシワのドングリは殆ど見られなかったが、ツメレンゲだけは迎えて
くれた。 良かった・・・・・




ツ メ レ ン ゲ
その周辺には、ツクバキンモンソウらしき葉っぱや、フシグロも・・・・・




ツクバキンモンソウ? フ シ グ ロ
場所はちょっと違っていますが、恐らく「今年初めて出会ったお花」の最終版?となる
「ホソバノツルリンドウ」は思わぬ所で、と~っても嬉しい出会いとなりました。
おまけのような出会いでした。




ホ ソ バ ノ ツ ル リ ン ド ウ
来シーズンはもっといい状態の時に・・・

コメントの投稿
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
まとめ【ツメレンゲとホソバノ】
もう何年前になるだろう? カシワのドングリ拾いに行って出会ったのは・・・斜面をよじ登り、カシワ
[2012/11/25 17:51]
まっとめBLOG速報
プロフィール
Author:キレンゲショウマ
お花を見ながらノンビリ山歩きが好き!鉱物・砂金が好き!ボンヤリ寝っ転がって空を見上げるのが好き!ワクワクするのがだ~い好き!
最近の記事
最近のコメント
ブログ内検索
月別アーカイブ
- 2021年02月 (3)
- 2021年01月 (7)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年09月 (9)
- 2020年08月 (9)
- 2020年07月 (9)
- 2020年06月 (2)
- 2020年05月 (9)
- 2020年04月 (9)
- 2020年03月 (6)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (8)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (10)
- 2019年09月 (5)
- 2019年08月 (9)
- 2019年07月 (9)
- 2019年06月 (6)
- 2019年05月 (9)
- 2019年04月 (8)
- 2019年03月 (10)
- 2019年02月 (18)
- 2019年01月 (14)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (6)
- 2018年09月 (12)
- 2018年08月 (8)
- 2018年07月 (7)
- 2018年06月 (12)
- 2018年05月 (7)
- 2018年04月 (15)
- 2018年03月 (13)
- 2018年02月 (11)
- 2018年01月 (8)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (7)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (5)
- 2017年07月 (12)
- 2017年06月 (6)
- 2017年05月 (19)
- 2017年04月 (8)
- 2017年03月 (17)
- 2017年02月 (12)
- 2017年01月 (8)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (12)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (15)
- 2016年07月 (9)
- 2016年06月 (18)
- 2016年05月 (10)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (14)
- 2016年02月 (7)
- 2016年01月 (11)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (14)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (19)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (11)
- 2015年04月 (23)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (7)
- 2015年01月 (12)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (3)
- 2014年09月 (21)
- 2014年08月 (26)
- 2014年07月 (10)
- 2014年06月 (5)
- 2014年05月 (20)
- 2014年04月 (19)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (11)
- 2014年01月 (16)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (9)
- 2013年07月 (13)
- 2013年06月 (14)
- 2013年05月 (20)
- 2013年04月 (15)
- 2013年03月 (18)
- 2013年02月 (7)
- 2013年01月 (6)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (18)
- 2012年09月 (15)
- 2012年08月 (10)
- 2012年07月 (13)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (8)
- 2012年04月 (20)
- 2012年03月 (14)
- 2012年02月 (15)
- 2012年01月 (7)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (11)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (13)
- 2011年05月 (23)
- 2011年04月 (20)
- 2011年03月 (17)
- 2011年02月 (15)
- 2011年01月 (13)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (18)
- 2010年09月 (14)
- 2010年08月 (13)
- 2010年07月 (19)
- 2010年06月 (21)
- 2010年05月 (11)
- 2010年04月 (22)
- 2010年03月 (16)
- 2010年02月 (10)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (17)
- 2009年10月 (15)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (15)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (17)
- 2009年05月 (21)
- 2009年04月 (15)
- 2009年03月 (17)
- 2009年02月 (16)
- 2009年01月 (12)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (14)
- 2008年08月 (12)
- 2008年07月 (22)
- 2008年06月 (17)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (18)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (12)
- 2008年01月 (6)
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
RSSフィード
ブロとも申請フォーム